昨日は
MIZOROCK氏との共同企画
八王子びー玉でライブでした
お越しいただいた方々
ありがとうございました
わたしからは
先日のブログで申したとおり
松川洋一さん
MIZOROCK氏からは
うちらの中でもお馴染み
小林薫さん
の四組
観ていただいた方から
「今日、大好きな人たちばかり~♪」
と、ご機嫌な声をいただけて嬉しかったです

うちらの演奏は
正直、演奏中、相方の音ばかり聞こえて自分の音が聞こえず
どうしたもんかなあと思いながらも気にせずやっていたのですが
相方は相方で
わたしの音しか聞こえなかったようで
それでガンガンやっていたらしい
ユニットだと、こういった小規模スペースのお店でどうやるかが毎回課題になりますな
外音さえよければよいのだけど…
それと、新曲「歌にして」が良かったとお客さんに言われて嬉しかった
やはり、新曲にそういってもらえると自信がつきますね
そう、前回書いたとおり
松川さんのライブ、初めて拝見して
感想とか本人に全然言えなかったし
本人に直接言えなかったこと、ここに書くのもどうかと思ったんですけどね
「慌てなくてもいつかたどり着けるだろう」
という歌詞が今の自分の心にのこりました
他の曲の歌詞然り、やはりわたしは言葉を聴いてしまうのです
自分は今回ステージのど真ん前に座っていて
演者の真下から見上げる状態で演者を観たので
もう、何度も聴いている小林さんやMIZOさんのステージも
また、一段と違った気持ちが沸いてきました
シチュエーションや観る位置や音響で、こんなに印象が変わるんだなあ
そうそう、MIZOROCK氏から
また「中前適時打のテーマ3」となる新曲の歌詞とコード譜、demo音源をいただきました
これまた、やりがいがある曲です
カッコよく、次回のびー玉までに仕上げたいと思います
次回のびー玉ライブは6月7日(日)
まだまだ先だとおもっているとあっという間ですからね
そして、中前適時打の次回のライブは
2年ぶり地元横浜、音小屋にてライブです
何卒よろしくお願いいたします
3・6(金) 神奈川県 関内音小屋
Op19:00St19:30 ¥1800(1D込)
高橋よしあき
中前適時打
青空テルヲ ハルヲ
犬小屋