フェスも無事に終わったことだし、今週は今年行った主催いべんとについて振り返ろうと思う
まず、主催イベントとして一番大きく力を入れたものといったら
4月3日、高円寺REEFで行われた
「最強対最狂世代対決!!」だろう
4月3日(土)高円寺REEF
「最強対最狂世代対決!!」
西山正規
イシガミ
小林薫
プレジー3吉
辻タダオ
吉原悲劇
さらむいみ
ハルミ
川上龍一
おぐまゆき
枠を超えたガチ対決
観るもの出たものすべてになにかしらの転機を与えるものとなるイベントをやりたい
という、意味で本当に理想的なイベントが出来たと思う
これを機にしばらく燃え尽き症候群になったもの
一層、がんばろうと思ったもの
と、様々な感想を出演者、お客様から聞くことができた
わたしもこの日は「中前適時打」の結成日ともなったし、心から楽しかったと言える収穫ある一日であった
ただ、これを超えるイベントは当分先出来る気がしない
そして、今年から始まった八王子びー玉
MIZOROCKとの共同イベント
きっかけは、今までわたしが働いていたライブハウスにMIZO氏をお誘いする際、
その代り・・といった形でびー玉に出演していたのだが
わたしがライブハウスを退職したことで
では、二人で嗝月イベントやりますかと・・
お互いにゲストを呼び合うかたちとなった
タイトルは交互に決め、タイトルを決めた方がトリを務めるシステム
1月10日(土)
「ベースボールジャンキーズ」
おぐまゆき
辻タダオ
片山所長
MIZOROCK
4月3日(土)
「妄想花見会」
安藤三緒
☆チヒロック♪
MIZOROCK
おぐまゆき
6月12日(土)
「blossum rainy story」
柳賢
オルカ
おぐまゆき
MIZOROCK
8月14日(土)
「傷だらけの狂宴」
小文吾。
イシガミ
MIZOROCK
おぐまゆき
10月22日(土)
「blossum from ballet」
おが
ムラキ@ソラノアルト
おぐまゆき
MIZOROCK
12月3日(土)
「真冬の熱闘部屋」
テツシ
守山ダダマ
MIZOROCK
おぐまゆき
わたしが、ライブ会場で酒を飲むきっかけとなった場所
野球の話に花を咲かせてしまうきっかけとなった場所
と、肩の力を抜いてたのしくなってしまう場所
後半ではちょっと演奏に気が抜けた部分が出てしまい
1曲削って、ベイスターズ選手モノマネなどしてしまったが
反省して、来年からは気を引き締めます・・
来年もおぐま、MIZO両サイドからお誘いがあると思いますので何卒よろしくお願いします
次回は2月18日(土)
音楽以外の主催イベントもあるよと
4月9日(土)
新宿御苑前RUTO
おぐま×吉原×ないとくん共同イベント
「第一回チキチキファミコン接続大会Vol.2」
前回、それなりの売り上げがあれば2回目をやっていいと
RUTOの関口マスターから言われて
晴れて2回目の開催
わたしはこの日、手造りカレーを販売
売り切れとなり好評だった
出し物は
ないとくんのゲーム大喜利
野良犬太郎のゲーム音楽ギターインスト
川口純平のグラディウスクリア観戦
など
主催のはずの吉原がそっちのけでゲームに集中してしまったのが反省点
とりあえず、恋愛趣味レーションとRPGはこういう会ではいらなくないか・・・
その反省点を踏まえ
次回は
2017年3月26日(日)に開催決定
この日は、おぐまはドライカレー売ります
7月17日(日)
八王子びー玉
「好きな漫画をひたすら語る会」
☆チヒロック♪
おぐまゆき
MIZOROCK
さらむいみ
湖春
吉原悲劇
ないとくん
安藤三緒
辻タダオ
いっしー
横田惟一郎
とりちん
藤原歩
出演者だけで満員
音楽一切なくひたすらトークというこのイベント
出れなかった人から、次回こそ出演したいとの声をたくさんいただいているのだが
躊躇する点として
自分が実はプレゼンがものすごく苦手
泥酔した吉原にマジキレしてしまった
そんな自分も酔ってしまい号泣してしまった
と、なんだか精神的にかなりきてしまったからである
が、出演していただいた方からもリベンジしたいという声もいただいているので
7月にまた出来たらよいかなと・・思ったりしてます
岐阜のゴトウケンジからの依頼ブッキング
7月7日(木)
新宿Strangeth
Kuma.
影山心一
おぐまゆき
ゴトウケンジ
岐阜でもれなく共演しているゴトウケンジに依頼されたかたちで組んだブッキング
旅人に優しい待遇のお店としてStrangeth
ゴトウ氏に合わせる形で組んだ共演者方となった
ゴトウ氏のCDもよく売れていたし、その後お店にも、他の出演者合わせて
Strangethの常連となったから役割としては果たせたかなと思う
ただ、正直に言うと、自分はまだこういうことに心から喜んで協力できるほどの器の持ち主ではないということも実感した
ただ、自分が地方の各ミュージシャンにお世話になっているのも事実だし
来春はゴトウケンジに岐阜でブッキングと新しいお店も紹介していただけるので
うまく飲んでいけるようになりたいと思う
最後に終わったばかり
「Oguma Fes!2016」
12月10日(土)
新宿Strangeth
「Oguma Fes!2016」
金魚
辻タダオ
蓮理
小林薫
村男
プレジー3吉
吉原悲劇
ハルミ
鈴木知文
角谷良平
中川典子
あおいあお
さらむいみ
横田惟一郎
高雄文
☆チヒロック♪
おぐまゆき
荷物置き場といい、フード出店スペースといい、諸々TAKEさんのご協力で成し遂げた
そして、今年もタイムスケジュール通りの進行
ありがたやありがたや
来年も、やるかもしれないです
しかし、「OgumaFes」て、やはり恥ずかしいタイトルだな・・・
これで、以上かな
恐らく、音楽的な単独主催イベントは今のところ
来年オグマフェスぐらいかな・・・
12球団野球音楽祭もやりたいなと思ったりしたけど
ソフトバンクとバッファローズファンのミュージシャン知らないしなと思ったり
精神的余裕がないと、色々やるに無理かもしれない
ゲームは先ほど言った3月26日(日)
そんなところ
というわけで、また来年もなにかしらお声かけさせてくださいまし
今年最後は九州ツアーで締めくくり
12・15(木) 熊本県 熊本Djyango
Op19:30St20:00 ¥前1500当1800+1D
ながたこいら
yuill
おぐまゆき(横浜)
moe(大分)
今年もお世話になります!クラシック9弦弾き「にしやまひろかず主催」
12・17(土)福岡県 天神gigi 「にしやまひろかず主催バタン ドガガガ ベキッ ボキッ」
Op19:00St19:30 ¥投げ銭+1D
タカダスマイル(京都)
迷いクジラ
おぐまゆき(神奈川)
後藤真一郎(大分)
にしやまひろかず

年内で最後の高円寺REEFはチバ大三の全国規模イベント「独唱パンク」で締めくくり
12・25(日) 東京都高円寺REEF「チバ大三主催独唱パンク2日目」
Op17:30St18:00 ¥前1500当1800+1D
※24日ご来場の方¥1000+1Dで入場OK
※24日ご出演の方¥1000+1Dで入場OK
鈴木知文
高橋小一
おぐまゆき(19:10~19:40)
鈴木秀和
藤原愛
斉藤睦
チバ大三
2人のホーム久々ながらにユニットで初出演
12・28(水)東京都恵比寿YAYA
Op19:00St19:20 ¥2000(1D付)
nattu
白鳥麻子
猪塚ユウキ
中前適時打(おぐまゆき+辻タダオ)(21:20~21:50)

今年の年越しカウントダウンライブはRUTOにて湖春ちゃん企画!
12・31(土)東京都新宿御苑前RUTO
「湖春企画こはRUTOでカウントダウン&オールナイトライブ」
St23:00 ¥2500(1D+食事付)
湖春
ユキコトコ
おぐまゆき(1:10~1:40)
niro
現代⇔ジャンクション
猪塚ユウキ
うーたん
さらむいみ
(終演後オープンマイクあり)
コメントをお書きください