さて、今日はお休みってわけで
休みの日は大抵、朝の9時からギター弾いてダラダラしてギター弾いてって感じなので
たまには表に出ようと思い、だったら自身の新譜アルバムの置いてある店がわかってるので
ちょっと観に行こうと思った次第
ファーストの時は渋谷と新宿のタワレコだけだったのだけど
今回は何店舗かのディスクユニオンにも置かれてるので
下北沢は明日ライブで立ち寄るので
とりあえず新宿と渋谷行っときましょうかと電車へGO
因みに吉祥寺と池袋と御茶ノ水と大阪にもあるらしい
さて、新宿のディスクユニオンは確か、南口だよなあと
丸の内線からトボトボぐるりと歩く
フライヤーだけじゃなんなんで、途中で文房具屋にもよって
POPを作る
元CD屋なんで、面出しPOP付けでどんだけジャケ買い確率が増えるかはわかっているでござる
そして人をかきわけ目指せ南
しっかし昼間から人多いなあ
そして、やっとこさ着いた~っと思ったら移転だと~~~!
東口だと~~!!
くっそくっそ

とりあえず、精神状態を復活させるためにワッフルシナモン味を買い食い
さて、これでどうにか歩けるよっと
東口にやっとこさ到着
アルタを横切りさて、ディスクユニオンの看板見えたよ
ってことで登って中に入って探すも
ないなあ・・・売れたか・・・
なんて外に出る
そしたら、地図が書かれていて
んんん・・
新宿にディスクユニオンって6つもあるの??
なにがため??嫌がらせかムキ―
と、地団駄を心の中で踏みながら3丁目の方へ歩く
街頭に「新宿ブギブギ~~♪」なんて流れていてイライラしていたら
通りすがりのJKが「ブギブギじゃねえっつうの」って言ってくれたのでちょっと気が紛れた
で、分かれ目に正面、右、左と看板があったけど
もう、だまされんぞ
もう、文句いってやるぞ無駄足かけさせやがって!ムキ―!

しっかし入口の階段壁に漫☆画太郎先生のじじババにそんな顔で迎えられたら何も言えねえっす
いらっしゃいました!お邪魔しまっす!
というわけで

おお見つけたぜ
大友良英と同じ棚にあるなんてステキ
と、スタッフのお姉さんに
フライヤーとPOP作ってきたのでと渡すと
早速使って面だしします~!とのこと
頼んだぜ姉さん
シャキーン!
いや、実際すごい猫背でそそくさ出ましたけど

さて、次は渋谷じゃっと歩いていたら
なんかソフトクリームの看板発見!
しかも、中のぞいたら不思議な感じ
つい、中に入ってしまったぞ
そしたらカップを渡されたぞ
何種類かのソフトクリーム機があり、自分でトッピングするのだが
量り売りの怖さはオリジン弁当でよく経験済みなのだ
慎重に~バナナとか重いのはわかってるけど欲しいよねえ・・ブラウニーもほしいよねえって
ああ・・結局800円じゃん!
戻せないし
ぐううう・・・・
いいもんいいもんたまにはたまには・・・

と、いうわけで渋谷へ
渋谷はあっさり分かったものさ
レジの男性に同じようにPOPとフライヤーを渡す
おねげえしますだ
ヘコヘコ
と、相変わらず猫背でそそくさ退散

とりあえず、ファースト置いてあったのでタワレコも観に行ったら
物がなくなってました
売れた?それとも返品か?
しかし仕切りはちゃんと残ってたので
また仕入れておくんなまし
1階はデビッド・ボウイとゲスのあれで盛り上がってましたね
誰か来ていてみんな寄ってたかって写真撮ってました
すんません野次馬根性0なので素通りです
と、いうわけでとりあえず営業終了
ただ、わたし知っている人は本人から買ってね
絶対買ってね
と、いうわけで明日は下北沢BREATHでライブです
40分間、新曲もやるのでよろしかったらお願いします
1・14(水)東京都下北沢BREATH 「BARLIVE」
Op18:30St19:00 ¥2000+1D
おぐまゆき(19:00~)
Solena
MIMOGY
1・21(木)神奈川県 野毛ボーダーライン
Op18:00St20:00 ¥500+投げ銭
おぐまゆき
内田マナベ
1・24(日) 東京都高円寺無力無善寺
Op18:00St18:30 ¥1500(1D付)
受容
イシガミ
Whisper.Z&ファティマ
おぐまゆき(20:15頃)
三上寛
1・27(水) 東京都学芸大学APIA40「風としっぽ~詩人たちは「まるでトカゲのようだ、いつだって風立ちぬ」
Op18:30St19:20 ¥1500+1D
ジョン理恵フッカー
渡辺哲存
おぐまゆき(20:40頃~)
浦邉力

1・30(土) 鹿児島県鹿児島カフェ凡
ほりえだいすけ企画「おじゃったもんせ」
Op18:30St19:00 ¥1500+1D
ほりえだいすけ
押川義一
猫村くま子(OA)
ぢゃん
おぐまゆき
コメントをお書きください